☆フルート☆
メンテナンス
今日はフルート三昧の一日
お昼からフルートの生徒さんがいらっしゃり、通常30分のレッスンが1時間半!
12月に発表会がある為、熱が入り、ついついスパルタ指導(笑)
それが終わると、今池にあるフルート専門店「ムラマツ」へ
今月28日・29日はムラマツ・フェアで、予約さえ取れれば(これがなかなか・・・難)
無料でフルートを調整して頂けるのです。
逃しませ~ん

私の最愛のフルートちゃんが、こんな無残な姿に・・・
でも、発表会前に、念入りに調整してもらわなくっちゃ
結果、バランス調整の他に、キーのパッドを3枚変えることとなり
追加料金をお支払。可愛いフルートの為、仕方ないです
でも、今回調整して頂いた方(私にとって魔術師)が、最後に確認の為、試奏されたのですが
重厚感のある素晴らしい音に、自分の楽器ながら感動して聴き入ってしまいました。
吹き終わると「安定した良い音が出ますね」と、お褒めの言葉。
ムラマツフルートさまさまです
アンサンブル用の譜面を買う為に、しばらく店内にいると、師匠とばったり
いらっしゃる事は知っていましたが、まさかお会いできるとは。
急遽、発表会の打ち合わせを兼ねた立ち話(笑)
出来上がったばかりのパンフレットを見せて頂き、何だか良い緊張感が走りました。
さて、早速帰宅後、あの魔術師が奏でた音を自分でも出せるものか
必死に音だし。
油をさしてもらって、キーの動きがスムーズ
音も出しやすくなった気が。。。恐るべし魔術師!!
やっぱりメンテンスは重要ですね。
発表会に活かせる様、頑張ります
今日はフルート三昧の一日

お昼からフルートの生徒さんがいらっしゃり、通常30分のレッスンが1時間半!
12月に発表会がある為、熱が入り、ついついスパルタ指導(笑)
それが終わると、今池にあるフルート専門店「ムラマツ」へ

今月28日・29日はムラマツ・フェアで、予約さえ取れれば(これがなかなか・・・難)
無料でフルートを調整して頂けるのです。
逃しませ~ん


私の最愛のフルートちゃんが、こんな無残な姿に・・・
でも、発表会前に、念入りに調整してもらわなくっちゃ

結果、バランス調整の他に、キーのパッドを3枚変えることとなり
追加料金をお支払。可愛いフルートの為、仕方ないです

でも、今回調整して頂いた方(私にとって魔術師)が、最後に確認の為、試奏されたのですが
重厚感のある素晴らしい音に、自分の楽器ながら感動して聴き入ってしまいました。
吹き終わると「安定した良い音が出ますね」と、お褒めの言葉。
ムラマツフルートさまさまです

アンサンブル用の譜面を買う為に、しばらく店内にいると、師匠とばったり

いらっしゃる事は知っていましたが、まさかお会いできるとは。
急遽、発表会の打ち合わせを兼ねた立ち話(笑)
出来上がったばかりのパンフレットを見せて頂き、何だか良い緊張感が走りました。
さて、早速帰宅後、あの魔術師が奏でた音を自分でも出せるものか
必死に音だし。
油をさしてもらって、キーの動きがスムーズ

音も出しやすくなった気が。。。恐るべし魔術師!!
やっぱりメンテンスは重要ですね。
発表会に活かせる様、頑張ります

- Edit
- 23:17
- Trackback : 0
- Top