☆旬の食材☆
ルバーブ&ジャガイモ
先週の一宮スポ文での紅茶レッスン前
鶴舞の教室に通って下さっている一宮在住の生徒Kさんが
ルバーブとジャガイモを届けて下さいました
ルバーブは、イギリスではとてもポピュラーな食べ物ですが
日本では長野県で多く栽培され、名古屋ではなかなか手にはいらないのが現状です。
その為、自宅でこじんまりと栽培したり長野から取り寄せている訳なのですが
Kさんはその話を覚えていて下さり、長野で購入して下さったのです。
本当にそのお心遣いが嬉しかったです

↑今が旬な野菜達。
ジャガイモは、自宅で作られたものだそう。
見た目、とっても美味しそうですよね!
週末、千切りにしたジャガイモと鶏ひき肉をピリ辛に炒めた
一品を作ってみました。
噛んだ時の、ジャガイモの風味がたまりませ~ん
この時期、ヴィシソワーズも喉ごしが良くてイイかも
ルバーブは、お菓子作りに使用するのですが
こちらは、乞うご期待ということで。。。
Kさん、どうもありがとうございました。
またレッスンで
先週の一宮スポ文での紅茶レッスン前
鶴舞の教室に通って下さっている一宮在住の生徒Kさんが
ルバーブとジャガイモを届けて下さいました

ルバーブは、イギリスではとてもポピュラーな食べ物ですが
日本では長野県で多く栽培され、名古屋ではなかなか手にはいらないのが現状です。
その為、自宅でこじんまりと栽培したり長野から取り寄せている訳なのですが
Kさんはその話を覚えていて下さり、長野で購入して下さったのです。
本当にそのお心遣いが嬉しかったです


↑今が旬な野菜達。
ジャガイモは、自宅で作られたものだそう。
見た目、とっても美味しそうですよね!
週末、千切りにしたジャガイモと鶏ひき肉をピリ辛に炒めた
一品を作ってみました。
噛んだ時の、ジャガイモの風味がたまりませ~ん

この時期、ヴィシソワーズも喉ごしが良くてイイかも

ルバーブは、お菓子作りに使用するのですが
こちらは、乞うご期待ということで。。。
Kさん、どうもありがとうございました。
またレッスンで
