☆美味しいティーバッグ☆
Lipton Orange Jaipur
今日は、フランス リプトン社の美味しいティーバッグをご紹介します
フレーバードティーを得意とする、フランスの紅茶。
フランス人は、着香させた紅茶の香りを愉しみます。
中でも、オレンジの香りは大人気だそう
そんなフランスで、デイリーな紅茶として親しまれているのが
「リプトン オレンジ・ジャイプール」!

↑モスリン・ティーバッグが20個入っています。
モスリンとは、平織りの毛織物で、薄手でとっても柔らか。
モスリンに優しく包まれた茶葉たちが、今か今かと出番を待っているみたいです(笑)

↑オレンジの香りが漂いはじめます
熱湯を注いだカップに、そっとティーバッグを沈めます。
徐々にティーバッグに染み込んでいき、同時にオレンジの香りが立ちはじめます。
フタをして、2~3分ぐっと我慢です。

↑元気になる紅茶のできあがり!!
あっという間に出来上がり!さすがに早い!
時間の無い時などは、やはりティーバッグに限りますね。
後片付けも楽ちんです。
オレンジの香りがとても豊かで、紅茶液もしっかりしています。
柑橘系のケーキやジャムと合わせて愉しんだら
きっと元気がみなぎるはず
最近では、グレープフルーツ&オレンジの紅茶も出ているそう。
フレーバードティーがお好きな方、ぜひフランスの紅茶も注目してみて下さいね
今日は、フランス リプトン社の美味しいティーバッグをご紹介します

フレーバードティーを得意とする、フランスの紅茶。
フランス人は、着香させた紅茶の香りを愉しみます。
中でも、オレンジの香りは大人気だそう

そんなフランスで、デイリーな紅茶として親しまれているのが
「リプトン オレンジ・ジャイプール」!

↑モスリン・ティーバッグが20個入っています。
モスリンとは、平織りの毛織物で、薄手でとっても柔らか。
モスリンに優しく包まれた茶葉たちが、今か今かと出番を待っているみたいです(笑)

↑オレンジの香りが漂いはじめます

熱湯を注いだカップに、そっとティーバッグを沈めます。
徐々にティーバッグに染み込んでいき、同時にオレンジの香りが立ちはじめます。
フタをして、2~3分ぐっと我慢です。

↑元気になる紅茶のできあがり!!
あっという間に出来上がり!さすがに早い!
時間の無い時などは、やはりティーバッグに限りますね。
後片付けも楽ちんです。
オレンジの香りがとても豊かで、紅茶液もしっかりしています。
柑橘系のケーキやジャムと合わせて愉しんだら
きっと元気がみなぎるはず

最近では、グレープフルーツ&オレンジの紅茶も出ているそう。
フレーバードティーがお好きな方、ぜひフランスの紅茶も注目してみて下さいね
