☆KITTE名古屋ランチ☆
Vino &Ristorante CONNESSO
お盆も開けた頃、帰省中の学生時代の友人を交えランチを楽しみました。
場所は、名古屋駅前に6月17日にオープンしたJPTower「KITTE名古屋」内にある
レストラン「CONNESSO」。
もとは愛知県岡崎市に店舗を構えるイタリアンレストランの様ですね。
この時期、学生以外にもトヨタ系の会社が長いお盆休み中のせいか、
名古屋市内はどことなく休日ムードを残し、館内にも沢山の人の数。
相変わらず各店舗前には行列が出来ていました

↑前菜の盛り合わせ
イタリアの生ハムをのせたメロンに、カンパチのマリネ、バーニャカウダ-の盛り合わせ。

↑自家製パスタの3種類からスパゲッティーを選択
しらす好きな私、迷わずこちらを選びました
夏らしくさっぱりと美味しかったです。

↑自家製ジェラートの盛り合わせ
写真手前のオリーブオイルのジェラート、美味しかったです
この日頂いた1800円のランチは席の予約はできず、時間も1時間30分と制限されています。
(3500円のランチから予約可能、2時間制限です)
なので、11時のオープン30分前から並び(2番目でした)、12時半には退店したので、
お店を変え、カフェで話の続きを楽しみました。
食事の量は結構お腹がいっぱいになったので、丁度良かったと思います。
足りない方はプラス800円でピザ(2~3人前)が追加出来ますよ
他にも気になるお店もあったので、また足を運べたらと思っています。
名古屋中央郵便局やゆうちょ銀行名古屋中央店へお越しの際はもちろん、
今抑えておきたい名古屋のスポットを楽しみに、ぜひお立ち寄り下さい
KITTE名古屋の公式ホームページはこちらです!
お盆も開けた頃、帰省中の学生時代の友人を交えランチを楽しみました。
場所は、名古屋駅前に6月17日にオープンしたJPTower「KITTE名古屋」内にある
レストラン「CONNESSO」。
もとは愛知県岡崎市に店舗を構えるイタリアンレストランの様ですね。
この時期、学生以外にもトヨタ系の会社が長いお盆休み中のせいか、
名古屋市内はどことなく休日ムードを残し、館内にも沢山の人の数。
相変わらず各店舗前には行列が出来ていました


↑前菜の盛り合わせ
イタリアの生ハムをのせたメロンに、カンパチのマリネ、バーニャカウダ-の盛り合わせ。

↑自家製パスタの3種類からスパゲッティーを選択

しらす好きな私、迷わずこちらを選びました

夏らしくさっぱりと美味しかったです。

↑自家製ジェラートの盛り合わせ
写真手前のオリーブオイルのジェラート、美味しかったです

この日頂いた1800円のランチは席の予約はできず、時間も1時間30分と制限されています。
(3500円のランチから予約可能、2時間制限です)
なので、11時のオープン30分前から並び(2番目でした)、12時半には退店したので、
お店を変え、カフェで話の続きを楽しみました。
食事の量は結構お腹がいっぱいになったので、丁度良かったと思います。
足りない方はプラス800円でピザ(2~3人前)が追加出来ますよ

他にも気になるお店もあったので、また足を運べたらと思っています。
名古屋中央郵便局やゆうちょ銀行名古屋中央店へお越しの際はもちろん、
今抑えておきたい名古屋のスポットを楽しみに、ぜひお立ち寄り下さい

KITTE名古屋の公式ホームページはこちらです!