☆メルヘンハウス閉店☆
子供のための本屋さん
1973年創業の国内初の子供の本専門店「メルヘンハウス」。
名古屋市千種区にあるこのお本屋さんが、2018年3月31日に閉店します。
新聞やニュースで取り上げられているので、ご存じの方も多いかと思いますが、
そう頻繁に行く訳でもないのに、何だか寂しいのは私だけでしょうか。
早速主人と先日、お別れをしにお店へと車を走らせました。

↑メルヘンハウス入り口
主人と結婚前に一度訪れて以来でしたが、子供だけでなく大人の心も踊らせる空間は、
全く変わっていません。
幼児期から読める絵本から児童書まで、
選び抜いた子供の本を30000冊揃えていらっしゃるそうです。
また、それ以外にも詩集や専門書など多数あり、まさに親子で楽しめる本屋さんです。

↑メルヘンハウスのポップな外壁
そんな本屋さんが45年の幕を下ろしてしまうのは本当に残念なことなのですが、
この先も、子供と本を結ぶ架け橋が消えないよう大人達が導き、
そして、子供達の将来の支えとなるような素晴らしい本に巡り会えた時には、
そっと見守り喜んであげられたら素敵ですね。
そんな想いで、この日は姪っ子達に本を選び、
私達自身の気に入った本も合わせ計6冊を購入。
重たい紙袋を片手にお店を出ると、あたりはもう真っ暗でした。
一体何時間居たのだろう。。。
閉店まであと僅か。
ぜひ最後におでかけになってみて下さい
メルヘンハウスの公式ホームページはこちらです!
1973年創業の国内初の子供の本専門店「メルヘンハウス」。
名古屋市千種区にあるこのお本屋さんが、2018年3月31日に閉店します。
新聞やニュースで取り上げられているので、ご存じの方も多いかと思いますが、
そう頻繁に行く訳でもないのに、何だか寂しいのは私だけでしょうか。
早速主人と先日、お別れをしにお店へと車を走らせました。

↑メルヘンハウス入り口
主人と結婚前に一度訪れて以来でしたが、子供だけでなく大人の心も踊らせる空間は、
全く変わっていません。
幼児期から読める絵本から児童書まで、
選び抜いた子供の本を30000冊揃えていらっしゃるそうです。
また、それ以外にも詩集や専門書など多数あり、まさに親子で楽しめる本屋さんです。

↑メルヘンハウスのポップな外壁

そんな本屋さんが45年の幕を下ろしてしまうのは本当に残念なことなのですが、
この先も、子供と本を結ぶ架け橋が消えないよう大人達が導き、
そして、子供達の将来の支えとなるような素晴らしい本に巡り会えた時には、
そっと見守り喜んであげられたら素敵ですね。
そんな想いで、この日は姪っ子達に本を選び、
私達自身の気に入った本も合わせ計6冊を購入。
重たい紙袋を片手にお店を出ると、あたりはもう真っ暗でした。
一体何時間居たのだろう。。。
閉店まであと僅か。
ぜひ最後におでかけになってみて下さい

メルヘンハウスの公式ホームページはこちらです!