☆熊本へ☆
支援紅茶のご報告
大型連休初日、爽やかな陽気に心躍り思わずおでかけしたくなりますね。
車の運転などにはくれぐれもお気を付けて、
素敵な休日をお過ごしください

↑昨日のレッスンで頂いた丸々と立派なみかん。お庭に成っていたものだそう
さて、ご報告です。
つい先日、皆さまからお預かりしていました紅茶等を、
無事に熊本県益城町へ発送致しました。
これまで何度か試みようとしましたが受け入れ体制が整わない状況とのことで、
見送ってまいりました。
震災から2年、少しずつ復興が進んでいる証拠ですね。
この度快く受け入れて下さって、心から嬉しく思いました。
お送りした紅茶、お砂糖、お菓子、紙ナプキン等は、
役場の方が益城町のいくつかの仮設住宅へ分配して下さるそうです。
どうか生徒さん方の優しい気持ちが、益城町の方々へ届きますように。
そして、一日も早く震災前の暮らしに近づけるよう、心からお祈りしています
大型連休初日、爽やかな陽気に心躍り思わずおでかけしたくなりますね。
車の運転などにはくれぐれもお気を付けて、
素敵な休日をお過ごしください


↑昨日のレッスンで頂いた丸々と立派なみかん。お庭に成っていたものだそう

さて、ご報告です。
つい先日、皆さまからお預かりしていました紅茶等を、
無事に熊本県益城町へ発送致しました。
これまで何度か試みようとしましたが受け入れ体制が整わない状況とのことで、
見送ってまいりました。
震災から2年、少しずつ復興が進んでいる証拠ですね。
この度快く受け入れて下さって、心から嬉しく思いました。
お送りした紅茶、お砂糖、お菓子、紙ナプキン等は、
役場の方が益城町のいくつかの仮設住宅へ分配して下さるそうです。
どうか生徒さん方の優しい気持ちが、益城町の方々へ届きますように。
そして、一日も早く震災前の暮らしに近づけるよう、心からお祈りしています
